本末転倒
◇ 弓ダメージ比較計算機 verβ2。
実際のモンスターとか計算出来ます。
モンスターのデータは、私が個人的に作っていたエクセルのデータから持ってきています。
が、これ結構前のデータだったりしますので現状と違う所があるかもしれません。
本当は確認してから出そうと思っていたのですが、ちょっと今日の更新に間に合いそうになかったので、
このまま出してしまいます(ノ∀`)
それから、通常ダメージはほぼあってると思うなんて昨日言ってましたが、
思いっきり1つ間違ってました(ノ∀`)
まぁ間違ってたとしても1ぐらいしか変わらないのですが・・・。
それと、そこは修正したのですが、非過剰精錬武器(+7コンポジとか+6クロスとか)
を使用した時のダメージ計算がずれます。
こちらの方の原因は分かってはいるのですが、その場合ちょっとおかしな事になる気がするので、
ちょっと未修正のままにしています。
具体的に書きますと、過剰精錬ボーナスというのが計算上出てくるのですが、
1〜一定値までのランダムで計算されるのですが、
ROの仕様上、ランダム要素があった場合MAX値は、そもそものMAXの値-1の値になってしまうんです。
で、それは最低値に1、最大値にMAX-1を足して計算すればいいのですが、
過剰精錬ボーナスが無い場合も、ROratorioさんやみすとれ巣の計算機は-1しているようなんですね。
過剰精錬してないのに-1するのはオカシイんじゃないかなぁと思いまして、
私の今の計算機は、過剰精錬なしの場合 0を足すようにしてるんです。
↑大嘘付きました(汗 (修正:03/12)
で、本当の所はどっちなんだろうっていう話なんですが、
恐らくは向こう2つの計算機の方が正しいのでしょうね(ノ∀`)
なんたって計算機サイトの大手ですからねぇ・・・。
でもちょっと納得がいかなかったので保留にしています。
今度暇があったら実験してこようかなーと思います。
それからそれから、DSのダメージ修正は終わりましたが、
#stの防御無視時の最大ダメージがやっぱり良くわかりませんでした(ノД`)
簡単に出来そうだとか言って全然ダメでした(ノ∀`)
#stについてはいずれROratorioさんの管理人さんが計算式を公開してくださるそうなので、
それまで待ちたいと思います(笑
ものすごい他力本願です(ノ∀`)
◇ #stの考察修正について。
まずは、ごめんなさいっ!
直線#stのダメージエリアが間違っていました!
以前は、射程1~10まで通常HIT・11~13までをカスHITエリアだと書いていたのですが、
今日ちょっと試してきましたら、普通に射程1~13まで通常HITでした!
(ノ∀`)タハー
おかしいなぁ・・・、以前試し撃ちしてきた時はカスHITだった気がしたのですが・・・
でも、特にめぼしいパッチが来ていないのに修正されるっていうこともないと思うので、
多分私の勘違いだったのでしょうね(ノ∀`)
えー、私の#st考察をお読みになられた方、
直線#stにカスHITエリアはありません!!
存分にお使いくださいませ。
ついでに斜め#も試してきましたが、こちらは以前書いた通りの仕様でした。
◇ ちょっと更新時間が遅くて申し訳ないです。(現在 25:50)
計算機だけアップして日記更新して終わりにしようと思っていたのですが、
今日が終わりそうな時間に#stの間違いを確認してしまいまして、
これは早く直した方がいいと思いまして、それの修正作業に追われておりました。
もう要らないと思ってbmp画像消しちゃたのがまずかった(ノД`)
◇ RO。
スナイパー B.70 / J.31
(ry
今日は、久々にプリーストを起動してきました。
やっぱり支援プリは楽しいです。
私のプリっぷりは、ちょっとヒールが怪しいのですが、
出来るだけ支援は切らさないように、共闘を入れるようにしています。
が、共闘に一生懸命になってHPがガクッと減ってたりしてビックリします(ノ∀`)
1時間半ぐらいかな、ノーグロードでwizペアしてきました。
イフリート鎧を着ている時、FPを発見したら無性に踏みたくなるのは人情でしょうか(笑
一応、死ぬこともなく、殺すこともなく支援してきました。
Lvが1つ上がってB.lv89になりました。
今気づきましたが、いつの間にやら90の大台に乗りそうなレベルだったのですね・・・。
廃プリーストはやってみたいですが、流石に2キャラオーラにする元気はないです。
でもアスムも使ってみたいです。
あああぁ、どうしたものか(ノ∀`)
2日ぶりにこんばんわ。
◇ 弓ダメージ比較計算機 verβ3。
かなり正確に計算とか出来ます。
#stの防御無視計算もほぼ正確に出来るようになりました。
それと、モンスターリストの修正で、コウのVitが間違っていたのと、
ハティーベベが抜けていたのを追加しました。
詳しくは向こうのページへどうぞ。
◇ ちょっとアレなことを書きますが、
3/14現在でのROratorioさんの#st防御無視ダメージは間違ってるみたいです。
多分ですが、矢のATKが2回かかってます。
私の方の式も全てを検証したというわけではないので正確だとは言い難いのですが、
特化武器や属性が乗った時のダメージなどを今後検証して大体あっている様だったら
ROratorioさんの方に投稿しようかなーなんて思ってます。
その前に修正されそうな気がしますが(ノ∀`)ソレナラソレデ。
◇ ここ2日のこと。
一昨日ですね、ちょっと部屋の掃除をしまして、
その後窓全開で放っておいたのですよ。
で、何かやけにクシャミが出まして。これは風邪ひいたかなと思って、
とりあえず窓閉めて暖まっていたのですが、時間が経つにつれて益々クシャミと鼻が酷くなりまして、
これは1度寝た方がいいと昼過ぎに1時間ほど仮眠を取ってみたのですが、
起きてしばらくしたら、またクシャンクシャン チーンチーン しまして、
インフルエンザでもなったのかな・・・、何か体寒いし・・・ダルいし・・・目が痒いし・・・。
・・・ん? 目が痒い?
ってそれ花粉症じゃん!!!
というわけで、急に重度の花粉症が発動しまして、
クシャミのしすぎで頭フラフラになってきちゃって、その日は早い時間にすぐ寝てしまったのです。
で、早く寝た所為か次の日 朝5時ぐらいに目が覚めてしまいまして、
その日は花粉症の方はそれほどでもなかったのですが、前日に鼻かみ過ぎでヒリヒリするし、
まだクシャミも出るし、寝不足で頭ボーっとしてるしで、またまた早寝してしまったのですよ。
んで、今日に至るというわけですが、今度は朝4時に目が覚めてしまいまして、
眠くて仕様がないのですが、折角計算機とか更新したので頑張って書いているという現状です。
◇ RO。
スナイパー B.70 / J.31
ゴーレム砂漠で通常攻撃の誤差やDSの誤差、#stの修正などの検証を行ってきました。
大体4時間ぐらいやったのかなぁ・・・。
検証用にs3ボウを買ってきて計算機にボウの項目を追加して、
自分の計算機→ROratorioさんの計算機→みすとれ巣さんの計算機→実測
と、頑張ってきました。
既に別の計算機サイトがあると検証とかもある程度楽ですねー。
お陰様で大体正確な数値が出たと思うのですが、如何でしょうか。
ここ何か違うヨ!ってところがありましたらご連絡いただけると喜びます。
それから、今日もまたプリーストを起動してきました。
支援プリ楽しいなぁ・・・。
スナイパーが経験値テーブルの急激な増えっぷりにちょっと戸惑ってる所なので、
少しプリに心が傾いていってます。
すないぱ日記 なのに ぷり日記 とはこれ如何に(ノ∀`)
4は不吉な数字ですから。
◇ 弓ダメージ比較計算機 verβ3a。
自動でソートされるようになりました。
詳しくは向こうのページへどうぞ。
◇ 計算機の方もようやく落ち着いてきました。
計算式自体はもう殆ど弄ることもないと思うので、
その他の周りの部分を便利にしていきたいなと思ってます。
つけて欲しい機能がある場合は私が飽きる前に言っちゃった方がいいですよー!
◇ RO。
スナイパー B.70 / J.31
やってないです。
っていうか、普通他のRO関連のサイトとかですとSSとか毎回撮ってたり、
トップページとかも画像をふんだんに使って見栄えがハデだったりしますよねー・・・。
ウチはSSもたまーにしか載せてないですし、
TOPページにある画像なんかxreaの広告しかないですし、
実はウチはROのサイトではないのではなかろうかと心配になってきます(ノ∀`)
これでどうだー
◇ 弓ダメージ比較計算機 verβ3b。
・ステータス支援スキルが追加されました。
・プロボックが実装されました。
・地味にCri率計算するようになりました。
・↑ソルスケやバフォJr、ウルフ、コボルドなどのCri率Upカードには対応していません。
詳しくは向こうのページへどうぞ。
◇ ???
新キャラ作りまして、今ようやくレベル10の45%になりました〜。
サーバーは上から3つ目のサーバーにしました。
一番下なら人少ないかなーと思ったら、なんと実は一番多いサーバーだったそうで。
勘弁して下さい(ノ∀`)
それにしても、よく調べないで始めたものですから何がなんだか分かりませんねー。
キャラクターも10歳から始めるのが普通なのかな?と思って10歳で作ったら、
10歳で始めるのはマゾいとか何とか・・・。
選択が裏目裏目に出ますね(ノ∀`)
とまぁ、ここまで書けば分かるでしょうが、
っ
(クリックで拡大)
とりあえず新しいものがやってみるのが日本人ってヤツですよネ!
◇ RO
はて・・・?
ダークサイドやね
◇ アングラちっくともいう。
急にレイアウトを変えたくなったので
こんなことになってしまいました。
やはり白地に黒よりも黒地に白の方が落ち着く・・・。
という私はアングラ気質なのでしょうか。
でも、次の更新の時には戻ります。多分。
でもでも、これはこれで良くないですか!?
あーでもやっぱ、ちょっと見辛いっすよね(ノ∀`)
◇ 弓ダメージ比較計算機が地味に更新されました。verβ3c。
・ソート時の処理を修正しました。
詳しくは向こうのページへどうぞ。
◇ まびのぎおん
引退します。
初日から薄々感じていたのですが、これ私に全然あってないです(ノ∀`)
一昨日の日記と思いっきり矛盾しておりますが、
私はチャレンジング精神がない人間ですので、本来なら新しいものに手を出さない人なのですよ。
マビノギを始めMoEやらパンヤやらその他オンラインゲームのOpenβは無料でしたので、
タダならちょっとぐらいやってみようかなっ・・・と思って手を出しているわけなのです。
でも、大抵直ぐに止めてしまうのですが、(パンヤは結構ハマりましたが)
MoEは2週間ほどで素手の余りの余りさに余られて止めました。(これは私に原因がありそうですが)
大航海時代なんかインストールしたはいいものの、DirectX9.0cを入れるのが面倒だったので、
一度も起動することなくそのままアンインストールされてしまいました。あーめん。
で、本題のマビノギは?っていうと、
2日で飽きました(ノ∀`)b
なんていうか、ゲームバランスが余りよろしくない感じがひしひしと。
お店に売っている武器その他が非常に高価なので、チャレンジ精神のない私は手を出せず、
結果、初期武器のまま延々とすごす事になり、戦闘が代わり映えしないという悪循環。
バイトはバイトで、初期状態で時間が全然分からないのも問題だと思いますが、
それでも 某ちめる とか、それとある程度慣れてしまえば殆ど作業ですからね。
いまいち感が否めないように感じました。
PTクエストとやらをやればまた別の楽しさが出てくるのかもしれませんが、
そこに行くまでに挫折orz。
ROよりもいいところかたくさんあるのでしょうが、うーん・・・という感じでした まる。
◇ 最後に、昨日マビノギ日記だけの更新をしようと思って、
それは流石にマズイかな と思いとどまり使えなかった日記のネタをどうぞ。
(クリックで拡大)
クマの目 怖ッ!
この後、もっと良いSSを撮ろうと熊の周りをウロウロしていましたら、
一撃でノックアウトされてしまいました(笑
ホントびっくりしました。
余りにビックリしすぎて、肝心のその瞬間のSSを取れなかった・・・orz
ちなみに、「10歳で熊を倒した」っていうのはタイトルってやつでして、
文字通り、10歳の時にそれなりに強敵な熊種族を倒すと貰えるみたいです。
皆つけてるので、私もつけよーと思い町の付近にいた熊に喧嘩を売ること10数回。
死んでは殴り死んでは殴り・・・、デスペナを大量に頂きつつ気合でゲットしました。
結構無駄に頑張って取ったんです。
管理人がんばってますっ!
でももうやめますっ!
それからもう1つ。
今まで前面からの視点でSSを撮っていたので分かりづらかったのですが、
私のキャラを横から見てみると・・・

なんかこう、
段差が見えますね。
普通なキャラはどんなかといいますと、

と、スッキリした体型で。上半身はちょっとアレな気はしますけど。
並べますと


明らかに下半身のラインが異常です(ノ∀`)タハー
マビノギはスタミナ回復に食べ物を食べないといけないのですが、
比較的に簡単に手に入り且つ大量に持てるジャガイモを愛用して食べまくっていたら、
下半身がふっくらした体型になってしまいました(ノ∀`)
ちょっと食べ物食べたぐらいでこんなに体型が変わったら
病気だと思うわけですが、
まぁゲームにそんなことを言ってもダメですけどね。
というわけで、何だかんだと語ってきましたが、
引退の本当の理由は体型がおかしくなってしまったからということで。
◇ いいのかそれで。
ちなみに、服を脱いだ状態にするとボコォッと突き出ているのがよく分かり、
安産体型というよりはもはやキモい領域に・・・。
◇ RO
明日からはやりたいなぁと思います。
スナイパーの成長が止まっているので少しずつでも上げないとなぁとも思います。
でも、もしもマビノギの方に誘われたらマビノギやるかもしれません(ノ∀`)b
模索中
◇ 迷走中ともいう。
レイアウトを元に戻そうとも思ったのですが、
いざ戻してみると白地に黒はやっぱり落ち着かず・・・。
なんとか黒地のまま見やすいようにと、調整を図っています。
前回よりは多少見やすいと思うのですが、如何なものでしょうか。
◇ 弓ダメージ比較計算機が地味に更新されました。verβ3d。
・トゥルーサイトに合わせてステータスが連動するように修正しました。
詳しくは向こうのページへどうぞ。
◇ 昨日は日記だけでも更新したかったのですが、
ちょっと夜遅くまで遊んでいたので眠くて更新不可能でした。
その分、今日の日記に纏めて書かせていただきます。
◇ RO。
スナイパー Blv.72 / Jlv.37
プリースト Blv.90 / Jlv.50
昨日は久々にたくさんROやりました。
まず、プリを使っていつものWizとペアごつミノ。
お相手のWizさんがBlv.98とかなり上なので、サフラなどをある程度楽出来てイイ感じです。
でも、逆に死なせたらマズイという意識が働くので、そういう意味では中々の緊張感です。
時給は1.5M/hぐらいでしたかねー。うまーです。
それを2時間ほどと、さらに休憩を挟んで監獄2Fに行ってまいりました。
私は監獄2Fに行った経験が殆どなくちょっと不安で残り好奇心な感じだったのですが、
あんなに大量に敵が湧く場所だったとは思ってませんでした(´∀`;)
ちょっと細い所に入ったら溜まってるわ溜まってるわ。
もうSGが雪を吹きまくりでした。
MAP左上の方にある小部屋にちょっと足を踏み入れたらおびただしい数のMobに襲われてしまい、
また、SGが上手く出なかったこともあり1度だけ死んでしまいました(ノД`)
Wizさんには速攻で飛んでもらったので何とかlv98のデスペナだけは避けれたので良かったです。
それにしてもどれぐらい居たのかな・・・。手一杯でSS撮れなかったのですが、
リビオ・インジャスティス・スケプリが3体ずつぐらいにクランプが5体とフェンダクが2体ぐらいでしたか。
HPがガンガン減っていった所にSBが飛んできて回復剤を使う間もなく死んでしまいました。
正直敵のSBは反則(ノД`)
その後は特に問題もなく、全部で1時間半ぐらい狩って終了。
効率は1.1M/hぐらいだったかな。
フェンダクがいるのでちょっとマズいかなと思いましたが意外に出ますね。
帰り際にこんなレアMobを見ることも出来ました。

枝テロ以外では始めてみましたー。当然ドロップは
なしですがっ。
その後、今度は私がスナイパー、向こう90のプリで非公平狩りをして貰ってきました。
今まで非公平といったら地下水路3Fの窓手だったのですが、
今回は最下層1の窓手に行ってみることになりました。
木琴に支援込みでもFleeが180程度しかないのでアクラウスが厳しいかなと思いましたが、
私も#stの練習をしてみたかったので行ってみることにしました。
狩り始めの頃はお互いにまだ#stに慣れていなく、
Mobの纏め方だったり私の撃ち方だったりが余りよくなかったこともありましたが、
狩りが進むにつれ徐々に慣れていき、#stを思う存分パシュンパシュンしてきました。
実際に#stを使ってみて思ったのですが、これはスナイパー側が中々難しいですね。
Mobの動きを読んで瞬時にマス単位で動かないといけない感じです。
マジシャン系をプレイした経験がないと中々難しいのではないでしょうか。
私は幸い、AGIWizが全盛だったころの昔ですが、Wizの経験があり、
FWならある程度使いこなしていたので、マス単位で動くのは割と楽でした。
問題は敵をタゲる方なのですが、やはり斜め#stを狙っていく方が良さそうに思えました。
直線#stですと、[ 敵プ敵 ] というような配置で縦に#stを打とうとすると、
ぴったりプリと同じ縦列に移動しないといけないので、
仮にプリ側が座標ずれとかしてしまうと全然分からなくなってしまいます。
45度の角度から斜め#stを撃っても両方に当たるのでそちらの方がやはり良いと思います。
あと 前衛側は、敵がほぼ纏まった後は出来れば動かないで欲しいなと思います。
上記した座標ズレを起こしやすいですし、スナイパー側も軸を合わせようと動くと思うので、
お互いに動きあってしまうことになります。
そこらへんは事前の打ち合わせて決めるのが良いと思いますが、
前衛側が動くよりはスナイパー側が動くべきだと思います。
今回の最下層1は微妙にBOTが蔓延っていて、普段よりもアクラウスの比率が高めだったので、
効率は非公平で、1.75M/h / 1.4M/h ぐらいでした。
流石にジョブが滅茶苦茶美味しいですね。
2時間半ほどみっちり非公平をしていただいてしまったので、
レベルが2つほど上がってしまいました。
スキル振りは鷹セットをFA5まで取り終わり、ポイントが2つ余っている状態です。
TSiかWWに振ることになると思うのですが、どっちにしようかちょっと考えています。
・WWを取れば確かにソロは楽になるのですが、PTでは全く不要。
・TSiを取ればPT時の戦力が格段に上がりますが、ソロ時はSPの関係で低レベルしか使えない。
うーーん・・・。
正直、WWの必要性を今の所感じていないので、先にTSi10まで振っていこうかなと思います。
TSi10に支援込みで色々と確殺が楽になったりしますしねー。
WWの分のSPはテレポなどに回すということで。
◇ 更にこの後
マビノギも2時間ぐらいやってきて、昨日はゲーム三昧な日でした。
マビノギは、食事に木の実を食べ続けて、何とか人並みにまで痩せれましたよー!
ただ、その代わり心なしか被ダメが増えたような気がします。
気のせいかなぁ。体重が減ったせいで被ダメが増えるというのはありえるんでしょうか?
と聞いたりしてますが、ここは仮にもROのサイトなのでした。
まー、マビノギはソロは余り面白くないですが、PTは面白そうだと
昨日の分にフォローを入れておきますっ。
◇ あ、
今日は昨日の反動か、全然全くやってませんです(ノ∀`)